速成アコーディオンの奏法/初級コース
3998/実技と解説

ケイ・エム・ピー(KMP)

速成アコーディオンの奏法/初級コース
3998/実技と解説

ケイ・エム・ピー(KMP)

1,100(税込)
2,200円以上で送料無料!

アコーディオンの初心者向けの入門書です。持ち方から奏法まで、必要なことがらをすべてやさしく解説しています。利用しやすいように量を少なくして「初級コース」「中級コース」に分けてあります。各種教室用、サークル用には最適です。

収載曲

  • ■アコーディオンの特徴
  • ■アコーディオンの種類
  • ■各部の名称と解説
  • ■楽器の保存と取扱い
  • ■演奏への準備
  • ■背負い方のポイント
  • ■左手の位置 (構え方)
  • ■右手の位置 (構え方)
  • ■蛇腹の操作法
  • ■メロディー部 (鍵盤)の音域
  • ■メロディー部の練習と蛇腹の操作
  • 蝶々 (♪)
  • ぶんぶんぶん (♪)
  • 踊ろう楽しいポーレチケ (♪)
  • とんぼのめがね (♪)
  • ■Cのボタン、ボタンへの指型、上下のボタン
  • ■上下への練習、GとFのボタン
  • ■主要三和音、和音に対して低音は
  • ■コード・ネームを知ること
  • ■ベース部の配列表
  • ■ベースとコードボタンの練習
  • ■両手の練習
  • きらきら星 (♪)
  • つき (♪)
  • 練習曲 (♪)
  • チューリップ (♪)
  • ■ベース部の記譜
  • かえるのうた (♪)
  • 蝶々 (♪)
  • たき火 (♪)
  • 河は呼んでる (♪)
  • ■移調と主要三和音
  • ■「ヘ長調」
  • 十人のンディアン (♪)
  • たなばたさま (♪)
  • ■「ト長調
  • うみ (♪)
  • むすんでひらいて (♪)
  • ■「ニ長調」
  • 大きな栗の木の下で (♪)
  • めだかの学校 (♪)
  • ■短和音のボタンと短音階
  • ■ハ短調の練習
  • あめ (♪)
  • ■「応用曲」 (♪)
  • こいのぼり
  • どんぐりころころ
  • とんぼのめがね
  • ぞうさん
  • お山の杉の子
  • 太郎さんの赤ちゃん
  • 気のいいあひる
  • うれしいひなまつり
  • 山の音楽家
  • 調子をそろえてクリッククリッククリック
  • 燃えろよ燃えろ
  • ピクニック
  • シュワジュヴェチカ
1

■アコーディオンの特徴

2

■アコーディオンの種類

3

■各部の名称と解説

4

■楽器の保存と取扱い

5

■演奏への準備

6

■背負い方のポイント

7

■左手の位置 (構え方)

8

■右手の位置 (構え方)

9

■蛇腹の操作法

10

■メロディー部 (鍵盤)の音域

11

■メロディー部の練習と蛇腹の操作

12

蝶々 (♪)

  • 作曲:スペイン民謡
13

ぶんぶんぶん (♪)

  • 作曲:ボヘミア民謡
14

踊ろう楽しいポーレチケ (♪)

  • 作曲:ポーランド民謡
15

とんぼのめがね (♪)

  • 作曲:平井康三郎
16

■Cのボタン、ボタンへの指型、上下のボタン

17

■上下への練習、GとFのボタン

18

■主要三和音、和音に対して低音は

19

■コード・ネームを知ること

20

■ベース部の配列表

21

■ベースとコードボタンの練習

22

■両手の練習

23

きらきら星 (♪)

  • 作曲:フランス民謡
24

つき (♪)

  • 作曲:文部省唱歌
25

練習曲 (♪)

26

チューリップ (♪)

  • 作曲:井上武士
27

■ベース部の記譜

28

かえるのうた (♪)

  • 作曲:外国曲
29

蝶々 (♪)

  • 作曲:スペイン民謡
30

たき火 (♪)

  • 作曲:渡辺茂
31

河は呼んでる (♪)

  • 作曲:ベアール
32

■移調と主要三和音

33

■「ヘ長調」

34

十人のンディアン (♪)

  • 作曲:アメリカ民謡
35

たなばたさま (♪)

  • 作曲:下総皖一
36

■「ト長調

37

うみ (♪)

  • 作曲:井上武士
38

むすんでひらいて (♪)

  • 作曲:ルソー
39

■「ニ長調」

40

大きな栗の木の下で (♪)

  • 作曲:イギリス民謡
41

めだかの学校 (♪)

  • 作曲:中田喜直
42

■短和音のボタンと短音階

43

■ハ短調の練習

44

あめ (♪)

  • 作曲:弘田龍太郎
45

■「応用曲」 (♪)

46

こいのぼり

  • 作曲:無名著作物
47

どんぐりころころ

  • 作曲:梁田貞
48

とんぼのめがね

  • 作曲:平井康三郎
49

ぞうさん

  • 作曲:團伊玖麿
50

お山の杉の子

  • 作曲:佐々木すぐる
51

太郎さんの赤ちゃん

  • 作曲:アメリカ民謡
52

気のいいあひる

  • 作曲:ボヘミア民謡
53

うれしいひなまつり

  • 作曲:河村光陽
54

山の音楽家

  • 作曲:ドイツ民謡
55

調子をそろえてクリッククリッククリック

  • 作曲:オーストラリア民謡
56

燃えろよ燃えろ

  • 作曲:フランス古謡
57

ピクニック

  • 作曲:イギリス民謡
58

シュワジュヴェチカ

  • 作曲:ポーランド民謡
商品詳細
商品番号 OS00012098
ジャンル 鍵盤楽器、アコーディオン
サイズ 菊倍
ページ数 48
編著者 伴典哉
初版日 2015年05月15日 
ISBNコード 9784773239980
JANコード 4513870039989

最近チェックした商品